1,著書
 (1)著書

4 中国文人の思考と表現
   共著
   2000年平成12年7月
   汲古書院 592頁
   編集 村上哲見先生古稀記念論文集刊行委員会
   執筆 村上哲見,花登正宏,中川諭 他29名
   分担部分 「関雲長単刀会」の物語  207〜229頁

 中国の文人に関する、文学・哲学思想・歴史・語学各分野の研究論文集。
分担部分 「関雲長単刀会」の物語 207〜229頁
 『三国志演義』後半の名場面の一つである「関雲長単刀会」の場面を取り上げ、『三国志平話』や「関大王独赴単刀会」雑劇と比較しながら、『三国志演義』の「単刀会」の場面がどのような過程を経て成立したのかを考察した。
 まず『三国志平話』の「単刀会」の場面・「単刀会」雑劇の内容を比較した。その結果、両者の間に全く同じ「掛詞」が用いられており、このことから両者には題材の共通性が見られ、そしてこれこそが宋元の頃に知られていた「単刀会」の物語であっただろうことを指摘した。次に『三国志演義』と正史『三国志』を比較した。その結果、『三国志演義』は『三国志』の本文を引用していること、そしてそれは『三国志詳節』などの通俗歴史書を経たものではなく、直接『三国志』から引用していることが分かった。さらに『三国志演義』と『三国志平話』・「単刀会」雑劇を比較したところ、『三国志演義』の「単刀会」の場面は、『三国志平話』や「単刀会」雑劇に見られるような宋元の頃の「単刀会」の物語を基礎としながら、そこに正史『三国志』の文章を引用して描かれていることが明らかとなった。


著書一覧

研究業績トップ

home